李 茶

スポンサーリンク
ひとりの週末

【高知グルメ】土佐のデカ盛りと言えばここ!|「ひばり食堂」の名物カツ丼

高知を代表するデカ盛りの聖地「ひばり食堂」さん。いつも大行列で諦めていたのですが、念願叶って名物カツ丼を味わってきました!
ひとりの週末

【風呂レポ】京都市伏見区「玉光湯ひじりのね」|休日は朝風呂でととのう!

日曜朝から銭湯で整う!京都市伏見区にある「玉光湯ひじりのね」を紹介します。
神社よもやま話

【元巫女直伝】巫女さんになりたい方へ|知っておくべき神社業界5つの特徴

神職や巫女として神社にお勤めする。それはとても素敵な仕事です。でも神社業界ならではの風潮があるのも事実。神社のお仕事に興味がある方へ向けて、元巫女さんが神社業界の特徴をお伝えします。
神社よもやま話

【元巫女直伝】どこで募集してる?応募条件は?|巫女さんのなり方・助勤編

神社の巫女バイトをするにはどうすればいいの?そんな疑問を持つ方へ向けて、元バイト巫女&本職巫女の筆者が解説します。
神社よもやま話

【元巫女直伝】どこで募集してる?資格は必要?|巫女さんのなり方・本職編

神社の巫女さんになるにはどうすればいいの?そんな疑問を持つ方に向けて、元本職巫女の筆者が解説します。
ひとりの日常

100均放熱スタンドってどうなの?|アナログ女の正直レビュー

百均ショップでノートPC用放熱スタンドを購入。実際に使ってみた所感をお伝えします。
ひとりの日常

【楽天カード】意外に簡単!|タッチ決済機能付に作り直す方法

タッチ決済機能がついていない楽天カードでも、カード作り直しの申請をすればタッチ付きカードに変更可能!手続き方法を画像付きで解説します。
ひとりの日常

【ブログ書くことない】それなら「ブログ」について書こう(私はやらないけど)

ブログを始めたいけど書くことが思いつかない。そんな方は「ブログ」について書けばいいんじゃない?その理由を綴ってみます。
四国遍路

【お遍路メモ】区切り打ちいくらかかる?|所要日数と旅費まとめ(随時更新)

四国八十八ヶ所を巡拝するにはいくらかかる?女ひとりで区切り打ち遍路挑戦中の筆者が、実際にかかった費用と所要日数を記録していきます。これからお遍路を始める方の参考になれば幸いです!
ひとりの日常

【腹弱さん必見】お腹がゴロゴロしない(しかも手軽で美味しい!)玄米3選

健康のために玄米を食べたいけど、お腹がゴロゴロするし白米に比べて手間もかかる。そんな胃よわ&ズボラの筆者が、実際に食べて気に入った玄米を紹介します。
スポンサーリンク