【2025年3月】「去る3月」を追いきれず|運営報告18ヶ月目

ひとりの家計簿

※当ブログでは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

※当ブログでは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

李茶
李茶

今年も4分の1が終わったぜよ…

まいどおおきに、李茶です。

ブログ運営の成果報告(と家計収支のおさらい)を始めて、今回で18ヶ月目。

地味な中年女が運営する趣味(兼副業)ブログですが、

  • 底辺ブロガーの実情は?
  • 趣味ブログで収益化できるのか?
  • 節約系おひとりさまの生活費はいくら?

といった疑問を持つ方の参考になれば幸いです!

2025年3月のブログ運営報告

今月のブログ成果

▼ 今月のブログ成果 ▼

  • 新規公開 0記事(総記事数 67本)
  • 月間PV数 741PV
  • GoogleAdSense推定収益 34円
  • ASP成果発生 0件(0円)

▼ 今月の目標と結果 ▼

  • 新規記事4本公開→来月がんばります
  • 自己紹介ページの改良→よくできました

ブログ作業はそれなりにしていたんですよこれでも。記事の修正、WordPressの操作について検索、下書き作成などなど。

でも他人からすれば、公開してなきゃゼロと同じ。

「記事数を増やす」ということに今一度注力していこうと思います。


自己紹介ページの改良も、部分的にさわっただけなんですけどね。

お暇があればぜひご一読を↓↓

2025年3月の家計簿

今月の収支全体

▼ 2025年3月度収支 ▼

  • 収入 197,583円
  • 支出 75,553円
  • 貯蓄額 122,050円
  • 貯蓄率 61.77%

※家賃は収入から天引き済

先月の貯蓄額から約6%ダウン。とはいえ、60%以上なら良しとしています。

ゆるく節約を楽しむのが長続きの秘訣です。

今月の支出

▼ 支出内訳 ▼

  • 食費 22,600円
  • 衣住費 7,094円
  • 娯楽費 26,290円
  • 固定費 19,549円

食費予算18,000円をかなりオーバーしてしまいました。支出を減らす一番のコツは「お店に行かないこと」だと思うので、少ない回数でまとめ買いする手法にシフトしてみたいと思います。

今月の大きな出費は、

  • 近場のホテルで週末ステイ
  • ちょっと良い化粧水購入  など

また、目標にしていたスマホ機種変更も達成。楽天モバイルさんで引き続きお世話になります。

>>楽天モバイル買い替え超トクプログラム

2025年4月の目標

▼ 4月の目標 ▼

  • 新規記事を4本公開
  • 昨年の収支報告記事を整理
  • 散髪

新年度です。

生活の変化はありませんが、気持ちだけでもフレッシュに前進していきましょう!


以上、李茶でした。おおきに(_ _)

コメント

タイトルとURLをコピーしました