


コロナ禍に企業へ支給された「雇用調整助成金」。今となっては懐かしい響きです。
私の職場も新型コロナウイルスで大打撃を受け、従業員の「雇用調整(休業)」を行なって助成金を申請していました。
会社の売り上げは激減しましたが、正直私の仕事量はそれまでとさほど変化なし。でも、出勤は週二日あるいは三日。出勤日だけでは捌ききれず、休業日もこっそり自宅で残務処理。
でも、せっかく自由に使える時間をもらったのにそれだけで毎日が過ぎ去るのはもったいない。
そこで、私がコロナ禍に取り組んだのは「漫画を描く」でした。
一日一本四コマ漫画を描いてSNSに投稿する、という日課を一年ほど継続していました。(結局削除してしまったけど)
数年後コロナが終息。フルタイム出勤の日々が戻ってしばらくは仕事で精一杯、漫画を描くことを放置してしまいました。
でも、あの頃に描いた駄作を見返して、ここままお蔵入りさせるのは勿体無いなと感じています。
また描き始めたい。
ペンを取る第一歩として、冒頭の漫画を載せてみました。
以上、李茶でした。おおきに(_ _)
コメント